
二日市温泉 御前湯(筑紫野市)
お風呂:
【種 別】
内湯
【泉質系】
【機能・設備系】
・気泡・バブル・超音波・ジャグジー
【特殊系】
浴室設備:
水飲機 あり
シャンプーリンス・ボディソープ・石鹸 なし
ドライヤー 有料
タオル貸出 なし
洋式トイレ あり
自動販売機 なし
鍵付き靴箱:
あり
100円/返却式
貴重品ロッカー:
なし
鍵付きロッカー:
あり
有料/10円
施設:
マッサージチェア・フットマッサージャー
売店・お土産販売
自動販売機
有料休憩室
その他特別
・会議室
その他:
料金(一般・普通) 200円
回数券の有効期限 −
営業時間 9:00〜21:00
定休日 第3水曜、1/1
ホームページ あり
こちらも太宰府天満宮の近く、筑紫野インターそばにある温泉街です。
福岡藩主のための、俗に言う「殿様湯」だったものが、現在は市営の共同浴場として名を受け継いでるみたいです。
なので、高齢者向けに市からの優待サービスがあったり、隣には公民館のようなものがあったりと、ほとんど地元の方向けの施設という状況。
地元の方のマナーに期待しつつ、次行ったときにはトラブル巻き込まれたくないなぁ...と。
あ、加温/循環なので冬は温かいですよ。